2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

内示

4月からは、とりあえず東京で働くことになりました。

取手

バイト先の美術館で知り合ったひとの二人展を見に、取手まで行った。 常磐線に乗って、東京から千葉を経て、茨城県に入る最初の駅である。 なぜここで展示をやるのかといえば、東京芸大のキャンパスが取手に所在することと 関係があるのかもしれない。 しか…

とつぜん

いつも使っているノートパソコンのキーが一部反応しなくなった。 とりあえず、ゴミやほこりの詰まりが原因かと思い、エアスプレーで掃除したところ、 いくつかのキーは再び反応するようになった。 だが、依然として反応しないキーもある。問題なのはスペース…

満員列車に乗って

京王線は朝晩面白いくらい混むので、立っているのが当たり前だが、だんだん混雑率が 上昇してくると本を読む余裕すらなくなる。ので、考えことをするくらしかできない。 自分の行動の基準は何だろうか、と考える。何であるべきか、ではない。 「万人と仲良く…

美術館といえば

縁あって、国立新美術館でも警備をやっています。見かけてもそっとしておいてください。

小布施ッション後日談

靴を買うついでに日比谷の出光美術館に出かけたら、小布施ッションの参加者のかたと ばったり鉢合わせた。世間は狭いものです。

小布施ッション

長野県の北東のほうにある人口1万人程度の町、小布施。 そこのとある御菓子屋の工場の屋根裏部屋で毎月一回、ゾロ目の日に行われる集いがある。 その名は小布施ッション。冗談ではありません。 昨日は2月2日、つごう67回目の集いがありました。 毎回呼…

散歩

机を前にして本を読んでいても、どうも焦って内容が頭に入ってくる気配がないので、 今日は昼ごはんのあとは、ひたすら散歩した。 coccoの「流星群」という曲をはじめ、好きな曲をループさせて、 いつも走っている戦車道路を今日はひたすら歩いた。 自分はせ…

国立国会図書館と国立公文書館

日本国には、国立国会図書館と、国立公文書館という一見して類似した組織が存在する。 友人から尋ねられたのを機に、調べてみた。 まず、国立国会図書館は、国会に所属する機関であり、国立公文書館は内閣府に属する機関で あるという違いがある。前者は立法…